2009年1月17日土曜日

X02NKのSports TrackerのGPSデータをメールから取得する はてなブックマークに追加

SoftbankのNokia製携帯のX02NKSports Trackerを使うと生GPSデータが取得できます。取得したデータはBlueToothやメールで転送できるのでGPSデータでいろいろ遊ぼうと思いました。
ただ、MacだとX02NKのファイルを取り出すのが結構めんどうなので、簡単なツールを作ってみました。
そこSport TrackerのGPSログをメールで転送し、メールサーバからimapで取得してローカルに保存するスクリプトを作ってみました。

GMailにimapで接続し、携帯のメールアドレスかつ新着メールを探します。
見つかったら、bodyを取り出して保存します。
最後に該当のメールを既読に変更して終了。

getgmail.py


  1.    
  2. # vim:fileencoding=utf-8  
  3. import imaplib  
  4. """ 
  5. python getmail.py 
  6. """  
  7. server = "imap.gmail.com"  
  8. user = "xxxxxx"  
  9. passwd = "yyyyyy"  
  10. mailadr = "@softbank.ne.jp"  
  11.   
  12.   
  13. M = imaplib.IMAP4_SSL(server)  
  14. M.login(user,passwd)  
  15. M.select()  
  16. typ, data = M.search(None'FROM', mailadr,'UNSEEN')  
  17. #typ, data = M.search(None, '(FROM mailadr)','NEW')  
  18.   
  19. for num in data[0].split():  
  20.     typ, data = M.fetch(num, '(RFC822)')  
  21.     body = data[0][1].split("\r\n\r\n")  
  22.     msg   = body[1]  
  23.     ofile = open("track"+str(num)+".xml""w")  
  24.     ofile.write(msg)  
  25.     ofile.close()  
  26.     print num  
  27.     M.store(num, '+FLAGS''\SEEN')  
  28. M.close()  
  29. M.logout()  


今日の参考リンク

X02NK Sports Tracker GPSでジョギング等のデータを保存出来るアプリ!

imaplib -- IMAP4 プロトコルクライアント
Gmailのメール一覧を取得CommentsAdd Star

0 件のコメント: